利潤の為の商品

2020年現在もマルクスの言う「剰余価値生産」が行われているのか?

価値とは商品(実体を持ったモノ)に現れる固有の属性ではないのか?

だが実際に、国家や営利企業は経済成長してる。(そうすることを求められてる。)

どうやって企業や国家は経済成長してる?

産業資本的形式(モノ作り)ではないが、剰余労働は行われている?

いや、そもそも「経済成長=剰余価値生産」なのか?

 


高給取りは、絶対に再生産費より多くの収入を貰ってる。(実際、彼らは贅沢できてる)

資本家は、彼らに再生産費を遙かに上回るだけの賃金を与えているにもかかわらず、莫大な利益を上げている。←いったいどうやって??

商品経済社会において、実に多様な形で、商品流通に関わっているから。「ラーメンからミサイルまで」(広告業種だってそう。多岐に渡る。必要ないものを必要だと思わせる点で、やらしさは増すが。)近代的人間関係である限り、商品が存在する(人々は商品を通じて関係を結ぶ。)人間の数が多ければ多いほど、社会に存在・流通する商品の数は増える。(商品流通を管理する商社が、儲からない訳がない。そうだろう?)